今回、桐生駅近くにテナントを借りてマンモグラフィトレーニングスクールを開校させていただくことになりました。
長い間 マンモグラフィの講習会や学会などに携わってきて、定年過ぎて 日本乳がん検診精度管理中央機構の技術委員も卒業して、フリーな立場で いまわたしにできることはなんだろう?って 考えて
ひとつは いまマンモの撮影に携わる技師がいい写真を撮ってくれるようトレーニングの場をつくることと
もうひとつ マンモグラフィってこういう検査で乳がんの診断に役にたってるということを世間一般のかたに知っていただけるような場をつくると
それを わたしの生まれ育ってずーっと暮らしてきた桐生で(特に桐生市 みどり市の乳がん検診受診率は群馬県の市町村でも すごく低いということもあり)、そんな場所ができたらいいなあと思い昨年の11~12月ごろから計画をはじめました。
この新型コロナウイルスの影響もありオープンが遅れていましたが、先日 マンモグラフィの装置(お古ですが)も入りいろいろな方のご協力をいただきながら7月オープンのめどがたち、ここにご案内をさせていただきました。
また
毎年開催しております群馬県とぐんまマンモグラフィ向上委員会、日本乳がん検診精度管理中央機構との共催による“ぐんまマンモグラフィ技術講習会”ですが、今年度は群馬県の予算がつかず
開催中止となりました。そこで ぐんまマンモグラフィ向上委員会では毎月第3日曜日にポジショニングの講習会を企画し、県内外を問わずポジショニングと画像評価の半日コースの講習会を企画いたしました。向上委員会の講習会は、半日でポジショニングの基礎と画像評価という
いわば 入門編・ダイジェスト版みたいなもので、より じっくりトレーニングしたいとか、マンモグラフィに対する基礎を学びたいとか、これから認定取得や更新を目指すといういうかたは、スクールの方をお申込みいただければと思っています。
スクールの方は ご希望の内容をメールいただければ、内容に応じて日にちの調整をさせていただきます。午前・午後の半日コース・1日をとおしてのコース設定等ご要望に応じて設定させていただきます。少人数での講習になりますのでお気軽にいらしていただければと思います。
新型コロナウイルスの関係で、各ご施設ともご多忙を極めていらっしゃることと思いますが
今後ともよろしくおねがいいたします。
マンモグラフィトレーニングスクール 新井 敏子
2020年6月吉日
日本放射線技術学会
・平成4年 専門委員会 X線透視系の被曝線量の調査班班員
・平成19~26年度 放射線撮影分科会委員
・平成27~28年度 放射線撮影部会委員
・平成11~25年度 放射線撮影分科会 乳房撮影ガイドライン普及班班員
・平成13~16年度 放射線防護分科会委員
・平成23~25年度 将来構想特別委員会委員
群馬県放射線技師会理事 昭和59年~平成8年
日本乳癌検診学会(評議員)
日本乳がん検診精度管理中央委員会
・平成13年~28年 教育研修委員会放射線技師部門委員
ぐんまマンモグラフィ向上委員会代表 平成12年2月~